活動レポート

■2015年8月7日:大田区異業種交流グループ連絡会 夏季交流会開催!

2015年8月7日、大田区産業プラザ(PiO)にて、「大田区異業種交流グループ連絡会 夏期交流会」が開催されました。

 日沖清弘異グ連会長のご挨拶からはじまり、ご来賓の(公財)財団法人大田区産業振興協会 企業支援グループ・取引促進チームリーダーの上原正樹氏から、中小企業振興施策の大田区や他地域の新たな製品開発の動きについてお話いただきました。

また、岡内完治副会長からは、今後も山形大学と異グ連の交流を深めていきたい旨、お話があった後、乾杯のご発声をいただきました。

日沖 清弘
大田区異業種交流グループ連絡会会長
(公財)財団法人大田区産業振興協会
上原 正樹氏
岡内 完治 副会長

 その後、ときわ給食さんの美味しいお料理に舌鼓を打ち、会員同士の歓談に花が咲きました。お料理の一品には、フォワード7で開発したオリジナル商品、「海苔パスタ」も振る舞われました。大森は言わずと知れた海苔の名産地。フォワード7会長の川合海苔店の川合保正氏から、かつての大森の海苔づくりや、地域の文化などに関するお話を紹介していただきました。

会場風景
フォワード7開発による「海苔パスタ」
地元海苔談議で盛り上がる

 そして、大森ゆかりの「大森甚句」と「大森海岸小唄」が披露されました。会場も一体となって踊り、舟を漕いだり網を投げるしぐさに、かつて漁業で栄えた町・大森の一端を垣間見ることができました。

「大森甚句」と「大森海岸小唄」のCD
司会のフォワード7
三沢 清太郎氏
大森にまつわる歌と踊りを披露

 続いて各グループの新入会員の紹介と近況報告に移りました。残念ながらTESは新入会員はいなかったのですが、会員の奥山睦が2015年7月15日付けで「福島モノづくりブランド構築研究会」委員長に着任し、今後、大田区との交流を考えていきたい旨、紹介しました。

TESグループ紹介で「福島モノづくりブランド構築研究会」の
話をする会員の奥山 睦 隣はTES会長 大井 公美子

 最後に(公財)財団法人大田区産業振興協会 異グ連担当の木川玲児氏から、締めのご挨拶をいただき、RAFの大窪泰雄氏から元気いっぱいの三本締めで散会となりました。
 今回、幹事の労をとっていただいた、フォワード7の皆様に心から感謝申し上げます。

(公財)財団法人大田区産業振興協会
異グ連担当 木川 玲児氏
RAF 大窪 泰雄氏